2016年11月11日。 慶應義塾大学のSFCに通う学生により『それからふくらむ可愛い頬を、』が結成された。 UNIDOL 2016-17 WINTER に初出場したものの敗戦。 ユニドルのレベルの高さ、厳しさを目の当たりにし、自分たちの甘さに改心、そして、夏大会で決勝に行くことをメンバーみんなが強く望むようになった。 2017年4月には4人の新メンバーを加え、現在は9人で決勝進出に向けて日々練習に打ち込んでいる。                            
                         
                        
                                                    
                                
                                    チーム名の由来は?
                                
                                
                                    2016年11月11日。 慶應義塾大学のSFCに通う学生により『それからふくらむ可愛い頬を、』が結成された。 UNIDOL 2016-17 WINTER に初出場したものの敗戦。 ユニドルのレベルの高さ、厳しさを目の当たりにし、自分たちの甘さに改心、そして、夏大会で決勝に行くことをメンバーみんなが強く望むようになった。 2017年4月には4人の新メンバーを加え、現在は9人で決勝進出に向けて日々練習に打ち込んでいる。                                
                             
                                                
                                                
                                                
                                                
                            
                                今大会への意気込みを教えて下さい!
                            
                            
                                あと1点で逃した決勝のステージ。あの日ほど悔しくて涙が止まらない日はなかった。この夏私たちは敗者復活戦1位通過からの決勝戦で下克上を起こしに行きます!                            
                         
                                                
                                                
                            
                                これまでの活動履歴
                            
                            
                                初めての大会は結成から1ヶ月も経っていないとき。大会に出てユニドルの熱さを知り、心を入れ替えて敗者復活戦に臨むも結果はついてこず。運営の解散にも不安を覚えながら、続けようと決めたメンバーに新たに2期生が加わり、それほほの第二幕が上がる。2度目の大会は予選で惜しくも4位。卒業するメンバーも出てき、「それほほどうなる?!」となっていた頃、ユニドルフレッシュにてベストドレッサー賞と第3位を受賞!そして2017年11月11日、それほほ結成1周年を迎えた。