
この度、UNIDOL東海エリアの10周年を記念するイベント、「UNIDOL TOKAI 10th Anniversary Event」のテーマとKV(キービジュアル)が決定しましたので発表いたします!
※テーマ・キービジュアルとはその大会のコンセプト・方向性を示し、映像や装飾、告知物など各種のデザインのベースとなるものです。
本イベントのテーマは「フラワーリース」です。
フラワーリースの終わりなく続く丸い輪の形は「永遠」の象徴とされ、「幸せがずっと続きますように」という願いが込められています。
また、色とりどりの花々が集まって一つのリースを形作るように、このイベントもまた、東海エリアのさまざまな大学・地域から集まったチームや出演者、そして応援してくださる観客の皆さまによって彩られています。
ひとつひとつの花は異なる個性を持ちながらも、集まることでより大きな美しさと力を生み出す。その姿こそが、UNIDOLという舞台の魅力そのものだと考えました。
私たちは、このフラワーリースに込められた 「永遠のつながり」「仲間と紡ぐ彩り」「幸せの循環」 という想いを胸に、記念すべき10周年の節目を皆さまとともに祝います。
KVには、10周年を迎えるUNIDOL東海の「祝福感」と「東海らしさ」をぎゅっと凝縮しました。
画面いっぱいに咲き誇る花々やひらひら舞う蝶たちは、まるでこの瞬間を全力でお祝いしているかのよう。ステージを包み込むような華やかさと高揚感が、見た人の心を一気に10周年モードへと引き込みます。
メインカラーには、UNIDOL東海を象徴する黄色やオレンジを採用。
太陽のような温かさと、未来へ広がる希望の光を感じさせる色合いで、10年分の歩みとこれからの輝きを表現しています。
さらに、UNIDOL東海の象徴のUDロゴに込められた“リボン”のモチーフを随所にちりばめました。
フラワーリースの中には東海エリア各県の名産品もさりげなく隠されており、遊び心のある「探す楽しさ」と「東海らしさ」が加わえています。
また、背景に広がるのは、幻想的な夜空。
そこに浮かぶのは──普通の女子大生が″一夜限りのアイドル″へと「変身する」という、UNIDOLの魔法のストーリー。
夢と現実が交差する特別なひとときが、ビジュアルからあふれ出します。
これはまさに、UNIDOL東海の10周年だからこそ体験できる「祝祭」と「ファンタジー」が融合した特別な夜の幕開けを告げるビジュアルです。
【UNIDOL TOKAI 10th Anniversary Event 概要】
イベント名:UNIDOL TOKAI 10th Anniversary Event
日程:2025年9月15日(月・祝)
開場/開演:14:45/15:30
会場:DIAMOND HALL
住所:愛知県名古屋市中区新栄2丁目1−9 雲竜フレックスビル西館 5F
アクセス:地下鉄東山線『新栄町駅』2番出口より徒歩2分
■出演チーム
《通常チーム(OG・現役混合/新規・解散チーム含む)》
淡雪アプレミディ(富山大学)/1par=St.(愛知大学)/Equ=a(椙山女学園大学)/əspoir(金城学院大学)/嫌いじゃないけど好きじゃない。(K大学)/空想☆ももいろぷらねっと(金城学院大学)/紅のナポリタン(名古屋大学)/シュガレット(名城大学)/しゅわしゅわメロンソーダ(静岡文化芸術大学)/新生ユニドル研究会BuS(南山大学)/ソレイユ(中部大学)/炭酸メリリエット(金城学院大学)/ちゅとらーず。(中部大学)/パンダ山46(HM大学)/ヒトノカネデスシガタベタイOG(中京大学)/別冊ガーネット増刊号(岐阜大学)/星ノ坂女学園(S大学)/macaron(愛知教育大学)/蜜柑星日記(N大学)/みにょん(名古屋芸術大学)
《通常チーム(OGのみ/現役のみ)》
ヒトノカネデスシガタベタイ(中京大学)/ず〜っと!別冊ガーネット(岐阜大学)/りぼーんっ!(名城大学)/りぼーんっ!OG(名城大学)
《コラボチーム》
ちゅ。’25/ファントムシグマ/Re:TUNE STREET/きーみりすうりん/はろたん!/ちーむ04/愛の量はハンパじゃない!/26時のりんごひめ/ひつまぶしんセンセーション/セレニティ・ナイン/神期/まかろみでぃ/ぷみねfromしゅわメロ
UNIDOL東海実行委員会